松本市要保護児童対策地域協議会(代表者会議)に出席しました

松本市要保護児童対策地域協議会(代表者会議)が2024年5月16日、松本市役所議員協議室で開催され、24の参加団体の一つとして私たちの会も参加しました(2団体は欠席)。今年は通算19回目の会議とのことですが、私たちの会は設立以来毎年度出席してきております。

松本市が2023年度中に受けた家庭児童相談件数の合計は681件(前年度638件)でした。うち、児童虐待相談は51件(前年度48件)でした。家庭環境等による要支援と発達障害に関する相談件数の増加が目だち、相談件数は過去最多となりました。 会議では、①松本市内の子どもの居場所マップの制作、②子どもの権利条約批准30周年の事業の催しの2点の提案をしました。