2023年8月

お知らせ
安曇野市要保護児童対策地域協議会(代表者会議)に出席しました

安曇野市要保護児童対策地域協議会(代表者会議)が2023年8月18日、安曇野市役所大会議室で開催され、16の参加団体の一つとして私たちの会も参加しました。安曇野市が2022年度中に受けた家庭児童相談件数の合計は296件で […]

続きを読む
お知らせ
厚労省・警察庁公表:子どもの自殺について

厚労省と警察庁は、2023年3月14日、2022年中の日本における自殺の状況(確定値)を公表しました。 https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/jisatsu/R05/R4jis […]

続きを読む
お知らせ
HP開設1周年を迎えました

この度、ホームページ開設1周年を迎えました。 1年間の訪問者は「12866」(一日平均35)でした。 ホームページは、感染症流行のために対面での活動が制限される中で、「何かできることはないか」という声からスタートしました […]

続きを読む
ミニ情報
ミニ情報② 16世紀ころの子育て事情

16~17世紀ころ日本を訪れた西洋人は次のような書物を書き残しているそうです(渡辺京二著「逝きし世の面影」平凡社、2005年、392ページ)。 ポルトガル人のカトリック司祭で、織田信長や豊臣秀吉らと会見し「日本史」を著し […]

続きを読む
お知らせ
2023年度 第3回運営委員会の報告

期日 2023年7月27日(木) 20:00~21:30 検討結果 他団体から共催申入れがあり、共催相当と運営委員会で決めた場合には共催することにします。他団体から当会会員宛に情報の周知の依頼があったときは、その団体の紹 […]

続きを読む