2022年12月

ミニ情報
ミニ情報①

当会には、子ども支援に様々な形で関わっているメンバーがおります。 『トラブル時、こんな声がけや対応が良かったよ』というミニ情報を、このHPで紹介してみることにしました。子どもと関わる時にちょっと意識して頂き、トラブル回避 […]

続きを読む
お知らせ
2022年度 第6回運営委員会報告

①意見交流会の反省・・・乳児院の様子や今後の動きなどが良く分かり、学ぶ事の多い研修会となった。会の名称については、これから1年間をかけて考えていきましょう。 ②今後の研修会について・・松本市のあるぷキッズの活動内容も含め […]

続きを読む
お知らせ
文科省調査・公立小中学校の発達障害が8.8%

文科省の調査によると、公立小中学校の通常学級の在籍者のうち、発達障害のある児童生徒は8.8%と推定されることが分かりました。2012年の前回調査からは2.3ポイント増えました。小学校では10.4%、中学校では5.6%で、 […]

続きを読む
研修会
11月20日(日)研修会・意見交換会が行われました

2022年11月20日(日)に、研修会と意見交換会を開催しました。会場には、医療・福祉・教育など様々な分野から参加者が集まりました。 前半の研修会では、講師として松本赤十字乳児院院長の樋口忠幸さんにお越しいただき、児童福 […]

続きを読む
お知らせ
2022年度 第5回運営委員会報告

期日 11月9日(水) 議題 11月20日 研修会・意見交換会 最終確認 次回運営委員会は、12月14日(水)20:00から行います。

続きを読む