ミニ情報 「こどもファスト・トラック」とは何ですか?
「こどもファスト・トラック」とは、公共施設や商業施設などの受付で、妊婦や子ども連れの方を優先する取組のことをいいます。待ち時間を短縮して施設を利用しやすくすることによって、子どもや子育て中の方々に優しい社会を目ざす取組です。
夏休み中における「こどもファスト・トラック」の実施予定施設・17ヶ所がこども家庭庁のホームページで紹介されています。なかには常時実施している施設も含まれています(その一覧表は、≪コチラ≫です。)。また、「こどもファスト・トラック」に類似するその他の取組・13か所も紹介されています(その一覧表は、≪コチラ≫です。)。「こどもファスト・トラック」の取組は各地で始まっています。こども家庭庁は、「こどもファスト・トラック」には特別な許可や登録は必要ないので、それぞれの施設の任意のタイミングで進めるようアナウンスしています。
なお、ファスト・トラックの用語は多義的です。会社関係では、将来の幹部候補者を早期に選抜・抜擢し、特別なキャリアパスを用意するという意味で使われています。あるいは、海外から日本へ入国する際に空港検疫で実施する手続の一部をファスト・トラックという場合があります。これに対し、ここでは子どもや子育て中の方々を優先する意味であることから「こどもファスト・トラック」となっています。