<親子ディキャンプ>

 秋ごろ開催

 子どもたちには1対1でスタッフが付き自然の中で思いっきり自由に好きなことをして遊んでもらいます。

 親御さんたちは1日子育てから解放され、リフレッシュしてもらうために、のんびり過ごすもよし、語り合うのもよし、アロマセラピーをうけるもよし、普段できない自由な時間を過ごしていただきます。

<講演会・研修会>

 年2回ほど開催

 一般向け講演会、専門職研修など児童虐待の知識を深めたり、専門職からのアドバイスをもらったり、悩みを相談しあったりできる学びの場を提供します。

<会議への参加>

 随時

 松本圏域の要対協(要保護児童対策地域協議会)等虐待防止のための会議へ代表者が参加し、当会の活動の紹介や各団体との連携を深めています。

<啓発活動>

 11月の虐待防止月間に合わせて

 オレンジリボンキャンペーンへの参加、松本市と共同して市民祭でチラシ配布するなど児童虐待防止の啓発活動を行っています。